早く対策されるように書いてしまいますね:)
(追記 11/3 2:35)
このバグ技ですが、やらないでください
→名前表示バグの件、使うのをやめましょう@みんごる5
playstation.comでの報告に際してここを参照して欲しいということも含めているので、以下の内容(やり方)は消しませんが、とにかくやらないようにお願いします。
Clipping fine photos and Japanese interesting news.
早く対策されるように書いてしまいますね:)
(追記 11/3 2:35)
このバグ技ですが、やらないでください
→名前表示バグの件、使うのをやめましょう@みんごる5
playstation.comでの報告に際してここを参照して欲しいということも含めているので、以下の内容(やり方)は消しませんが、とにかくやらないようにお願いします。
・みんなのGOL5@アップデートのお知らせ (むらりですが( ´Д`)なにか?)
ひとつの大会リストから全フロアの大会リストの観覧・予約ができる機能の追加
G1/G0専用になりますかねー。
ご愛顧ありがとうございましたーw
# 単に部屋の移動がないだけで、ソートして見れたりはしないんだろうけどなぁ...ま、UIがどうなるか見ものです
(追記)
一週間ぶりくらいに、G1予約の時間に間に合ったので予約しようとしました。
はい負けた.....
やっぱりセカンド育てるしかないということなのでしょうか?
GFと新リアルはもう飽きました....たくさん人数いる大会に出させてくれ.....
時間がないときほど現実逃避したくなるもの...
というわけで、
1. 当ブログのトップページ下部に常に表示されるようにしました
2. 携帯用ページを作りました
http://www.nnistar.com/min5/ (http://nnistar.com/min5/ でも良いです) に携帯でアクセスするとそのページに飛びます
ブログに表示するのはUTF-8でファイルを書き出して、phpでincludeしています。
携帯用ページはSJISでファイルを書き出しています。どうでもいいけど元々はEUCです。
どちらも自宅サーバから30分おきにキックして内容を更新するようにしています。
(参考にしたページ)
・携帯サイトの作り方
・PCサイトを携帯に対応させるまとめ
なお、どちらもG1とG2のみ表示、G2は25大会としています。
先の大会やG3/GFをチェックしたい場合にはいままで通りPCから http://www.nnistar.com/min5/ をご利用ください。
まぁG3/GFが入力されてるかどうかは結構微妙ですがw
むらり先生が死にそうらしいという話で、一生懸命開発しておりました。
なのでまっっっっったく巡回できてません;; みんごるやらない人ごめんなさい。
まだやりたいところはいろいろあるのですが、とりあえずのところで。
データのupdateがどうなるかは未定です。G2だけはとりあえずある程度フォローするかも。
・みんごる5大会表 - みんなでデータ取ろうぜversion(β)
(メモ書き)
・重複チェックしていない
・インプットしやすいような、また重複を避けるような仕組みを実装したい(管理用メモ置きなど)
・とりあえずこのサーバで作ったけど移動するかも。
(php+MySQLなんだけどDB側がブログと共通というのはどうなんだいったい)
・どうでもいいけど、管理側の作りこみのほうがすんごく面倒だったりします...(見るだけだとわかんないよね)
G3/GFはむらり先生のデータを入れています。9時まで。
G2は私が15時までのデータ取りました。
ちなみにどうでもいいのですが、3回目のG3転落 + 4回目のG2昇格 という状況ですw
いやー 初日楽しかった! (昨晩の話です)
帰宅して19時頃予約しようと見ると....最初のほう(23時過ぎの大会)既に満員ってなんだよそれw
続きにぐだぐだっと
# みんごるやってない人は意味不明だと思うので見なくて結構です
しょぼいステータス置いておきますね。
いろいろありました。まぁでもしょうがないのかと思う部分もあり、これはいくらなんでもと思う部分もあり。
オンラインを知ってる人からすると、とりあえず「なんだこの劣化ぶりは!」と思うでしょう。
個人的に課題点のpriorityを付けてみました。
(high)
・チャットログつけてください;;死にます
・ヒューヒューの音をちゃんとしてください;;悲しいです
・大会予約・飛び込みのあたりの処理がイミフの時があります(サーバ負荷が高いせいなだけではないと思う)
大会開催ステータスのところの表示がおかしいだけかも。
・フレ検索が無理すぎます。リストから選べるようにー。
(middle)
・大会結果・途中状況の観戦を可能に
・オンライン戦績の保管
・大会中のフレsort
(low)
・(ロビーアクション)スイングの音のタイミングあわせて欲しいw
基本的に負荷(ユーザ数)を見ながらどう実装するかという感じなのだとは思います。サーバ側でデータを持つべきか、ローカルだけに持たせるべきか、とかそういう感じなのでしょう。でも↑highのあたりはデータの持ち方とかいう問題ではなく解決できるはず!!!!
ストが実装されるあたりでどうなるかですなぁ。
と文句を書きましたが、それでも楽しいっす:)
あ、あと、本格のパット音4段階は余計難しくなったとしか思えません....ショットはラクになったと思うのですがパットで死ねます。音5つ+ゲージ5分割でいいと思うのですが....。
ちなみに本格だとJIが10%-20%です(爆
従来だと50%くらいです(爆
まぁまったりとやっております
しかしもう行かねばならぬこの悲しさよ;;
インストールは約15分ですな。オンラインはまだのようで。
とりあえずオフラインの初心者大会(9H)を1回だけプレイ。従来で-5....... JIって何ですか???
IDに関してはPS3のアカウント設定がそのままいきるのね...
ID:nnistar オンラインネーム:nniすた~ です。
夜にでもロビーでお会いしましょう;; (22or23時以降かな)
クドくてすみません。
これでしばらくはMINGOLカテゴリーはないでしょうw
・みんごる5 大発表会 (jp.playstation.com)
発表会の動画各種あります。以下に2つほど拾います。
・(動画) オンラインモード
ロビーの様子、8人での少人数リアル大会の様子などあります。05:21
・(動画) Today's nice shots
トンでもなくサイズでかいですが。ただこれは是非見て欲しい...欲しくなる危険な動画:) 01:15
・みんなのGOLF5 ”大”発表会関連サマリー (漏れタチのみんGOL記録室 2nd)
各所の記事まとめ。私のサマリーよりももっと広く拾ってます。
あ、ひとつ思い出した。
nni「(ロビーで)またデカくなったりできるんですかねー」
池尻さん「できるんじゃないですかねー」 (ただし私は酔っぱだったので未確認レベルくらいでw)
普通のclippingが止まっています...うがっ
とりあえずみんごる5系をまとめておきます。
それにしても面白いのは、みんごるオンラインをやっていた人のblog/日記でことごとく「購入決定」 20人くらいみたかもw
・http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20070425/golf.htm (ゲームwatch - impress)
ここが詳しい?
・『みんGOL5』の最新ゲーム画像を本邦初公開! オンラインモードの詳細もばっちり (ファミ通.com)
こちらも
・”超”国民的ゴルフゲーム最新作『みんなのGOLF 5』の”大”発表会 詳報 (ファミ通.com)
会場の様子など
・公式ページの情報 (playstation.com)
・みんなのGOLF5発売日決定・丸山茂樹が登場する画面写真を最速公開!
・みんなのGOLF5発売日決定・オンラインモードなど最新画面写真を公開! (以上2件、ゲーマガ速報!)
以下、参加されていた一般の方のブログを。
多少長いので続きにおきます。
戯言・駄文だらけ 好き勝手
Recent works
nni (えぬえぬあい)
あらふぉー(小学生のこどもたちあり)
最近
メール→ほとんど見てません
mixi→まったく見てません
twitter→ここばかり(@nnistar)
facebook→ぼちぼちでんな
www.flickr.com |
ある程度選んだ写真の中でランダムに表示するようにしました
一気に全部見たいという奇特な人は→slideshow/flickrbadge
Sony alpha-700/100
SIGMA 28mmF1.8
SIGMA 70-200mmF2.8
Minolta 50mmF1.7
カテゴリDiary
・タヒチ・ボラボラ島 1 2 3 4
・家購入シリーズ 1 2 3 4 5
・某Hw 1 2 コーラメントス
ヤクルト30
・ドリコムRSSとの闘い 1 2 3
・OhMyNewsのRSS配信
・デジ一眼エントリー機比較 1 2
・調布市野川の桜ライトアップ
2007, 2008, 2009
2010(画像), 2010(動画)
カテゴリNETA(Web clip)
・たかこさんの保育園日記
・ネカマ作戦記
・医師カルパッチョ
・引越しおばさんmiyoco
・バナビーLOVE 1 2
・2ch 恋愛サロンスレ×2
・接点t
・仙台ジェンキンス祭り
カテゴリBook
・東京タワー/ リリーフランキー
・天使の梯子/村山由佳
・about books(泣ける本)
・about books(稲見一良)
新着マークは更新6時間以内です